"年中行事"の記事一覧
七月盆
関西は月後れの八月盆です。東京は七月盆です。今年もお盆のおてつだいの為上京しました。まだ梅雨明けしていないので天候が心配ですが、今年もお盆をしっかり勤めたいと思います。
大雨
先程まで大阪府下に大雨洪水警報が出ていました。この付近に被害は無いようですが、それにしてもかなりの雨量でした。九州地方に被害がでているようです。どんなこともほどほどが有り難い。
春季彼岸会法要案内
平成24年度 春季彼岸会法要ご案内
日時 3月18日(日曜日)
午前10時から
場所 広宣寺本堂
皆様のお参りをお待ちいたしております。
先代 龍明院日政上人第一周忌法要
12月2日 先代 龍明院日政上人第一周忌法要を、当山正干与人 井上龍芳僧正。副干与人 川涯鳳随上人。檀信徒の皆様ご列席の元、正当第一周忌法要を厳修致しました。
先般、住職に就任した私が導師を務めさせて頂き、皆さまと共に先代への供養をさせて頂きました。
法燈継承
11月21日 広宣寺第二十八世法燈継承式を厳修しました。
この式典は、次期住職就任を当山勧請のお祖師様並び諸天善神に法燈継承をご報告し、寺院及び檀信徒の皆様にお披露目する事です。
当日は、本堂内に僧俗合わせ80名の方々に参列頂き、法類代表梅本光祥僧正より、住職の証であるホッスを頂いた。
奉告文の中で、当山の縁起並び決意を表明し、無事、法燈継承式を終えた。
16時より、場所を、たかつき京都ホテルに移し清宴を開かせて頂いた。
管内宗務所長を始め各聖より、心温まるご祝辞を賜った。
当山住職として、広宣流布に努めて参ります。
秋季彼岸会法要のお知らせ
平成23年度秋季彼岸会法要を下記のとおり厳修致します。
日 平成23年9月25日(日曜日)
時 午前10時より
場 広宣寺本堂
彼岸の一週間は、六波羅蜜を行ずる仏道修行の期間です。
六波羅蜜
1 布施(ものをさしあげること。させてもらうこと。心に安らぎをあたえること。)
2 持戒(身を慎み、つねに反省すること)
3 忍辱(平静にして耐えしのび、いからない。怨まない。悪心をいだかないこと。)
4 精進(良い事をし、悪い事をしないようにいつも努力し続けること)
5 禅定(感情をしずめ、心を安定させること)
6 智恵(すべてのものを生かしている大いなる命を把握すること。前の五波羅蜜を成就することによって得られるこころの作用)