BONZEブログ

"お彼岸 仏教 日蓮宗 お寺 お墓参り お経 僧侶 "の記事一覧

インプラントその後

昨日、森田歯科医院へ、インプラント最終段階の治療に行って来ました。

長年体積した膿みの影響で、顎の骨が溶けて空洞化していた箇所の骨も再生し仮歯装着となりました。この仮歯は試験的に装着するモノで歯のあたり、フィット感を一ヶ月間に渡り確認します。その後、最終的にセラミックの歯を装着する事になります。

該当する歯にはチタンのネジが骨に埋め込まれているので、モノを噛んだ感じは他の歯と比較しシッカリ感があります。というのも人間の歯は歯茎がクッションの役目をし、モノを噛んだ時100分の3ミンクロンほど動きがあるそうです。インプラントにした場合、その動きが無いのでシッカリ感を感じるそうです。

仮歯装着後は、しっかり噛む事が出来るようになりました。

ヒマラヤの風


数年前に当山に於いて開催されたコンサート「ヒマラヤの風」が、再び開催される事になりました。ネパールの笛と太鼓が奏でる音色は堂内をつつみ、全ての煩悩から解き放たれる感覚があります。

日 平成23年11月1日
時 開場13時30分 開演14時
場 広宣寺本堂

チケット 2500円

秋季彼岸会法要のお知らせ

平成23年度秋季彼岸会法要を下記のとおり厳修致します。

日 平成23年9月25日(日曜日)
時 午前10時より
場 広宣寺本堂

彼岸の一週間は、六波羅蜜を行ずる仏道修行の期間です。

六波羅蜜
1 布施(ものをさしあげること。させてもらうこと。心に安らぎをあたえること。)

2 持戒(身を慎み、つねに反省すること)

3 忍辱(平静にして耐えしのび、いからない。怨まない。悪心をいだかないこと。)

4 精進(良い事をし、悪い事をしないようにいつも努力し続けること)

5 禅定(感情をしずめ、心を安定させること)

6 智恵(すべてのものを生かしている大いなる命を把握すること。前の五波羅蜜を成就することによって得られるこころの作用)

広宣寺が提案する葬儀

キックバック?

キックバックは、日本独特の商慣行である割り戻し制度で、「売上割戻」「仕入割戻」「リベート」とも呼ばれ、メーカーや卸売業者などが商品の売上高や取引高など一定の条件をクリアした流通業者(卸売店や小売店など)に対して支払う報酬(割戻金、報奨金、奨励金)のことをいう。

このキックバックですが、我々、僧侶側と葬儀社側で未だ行われているという実態。
日本国内の寺院数(77,572か寺)は、実はコンビニ(43,372)より多いという事をご存知ですか? 寺といっても千差万別です。誰でも寺院名を言えば知っている由緒寺院から、過疎化地域にあり住職が無住の寺(15,000か寺)までを含んだ数です。

布施収入のみで維持出来る寺もあれば、兼業をして寺を維持している場合もあります。昨今は、寺を持たず又は持てず。都会のマンションに住みながら葬儀社に営業をして回る僧侶や、寺の住職であるが寺を維持して行く為に営業に回る者も存在します。

葬儀社又は葬儀社社員が、この営業に来た僧侶を葬儀で使う見返りとして、喪主から頂いた「お布施」の何割かを僧侶からキックバックさせるのです。キックバックされる金額は、お布施の2割〜3割は当たり前です。葬儀社担当にキックバックされたお金は、世の中に存在しないカネとしてその担当社員(パート)のフトコロに入る訳です。

更に驚くべき事に葬儀社が、会社として僧侶からお布施の5割をキックバックさせるところもあります。これは、あらかじめ葬儀社側が喪主に対し葬儀布施の金額を伝えます。喪主は、その布施は僧侶から打診された金額と理解し、そのお布施を用意します。お布施は葬儀当日、喪主から僧侶に手渡された直後、葬儀社が5割の金額を回収するのです。
その葬儀社は、看板、チラシ等で低額な家族葬をうたっています。

ですから、葬儀社は吟味に吟味を重ねないといけない事と思います。しかし、未だ人々の中には「生きている間ら葬式の準備をするなんて縁起が悪い」と敬遠する方が多数います。この日本人独特の考え方が、このような悪循環を招く事になっています。喪主から頂戴した「お布施」が、よもやこんなカタチで使われてしまっているとは想像出来たでしようか?自分の最期を決めるのは自分です。こんなカタチで自分の最期を終わらせて良いのでしようか?

もし葬儀を出すという事を自分自身で決めているのなら、このような事態に遭遇しないように生きている間に、自分が世話になろうと思える寺又は僧侶を探し出しておく事が必要ではないでしようか?

抜歯

昨日、奥歯を抜歯しました。

今の最先端治療は過去の治療と違いその進歩に驚きました。

歯の麻酔は、従来注射器を使用し医師が歯茎に直接麻酔薬を注射していました。注射される瞬間から麻酔薬を歯茎へ注入される時の痛みはかなりのものでした。それが、今回は電子麻酔を使用し麻酔を行ったのですが、これがまた、全く痛みがありません。まさに無痛! 更に今迄は、麻酔処置をした治療後は顔の周辺までしびれのような腫れていないのに晴れているような。顔の筋肉が動かず治療後は会話が出来ないほどでした。それがですよ、そういった筋肉の硬直もなく治療中も普通に先生と会話が出来ます。最後の処置は患部を洗浄後、レーザーを照射し止血をして終了。

いやはや、この技術には心底驚きました。先生によると、まだこの麻酔処置をしている歯科医は少ないという話しでした。ちなみに治療して頂いている森田先生。過去お世話になったどの歯科医師よりも腕はピカいちでした。

最終処置はインプラントになりますが、この麻酔を経験したので恐怖感が消えました。

森田歯科医院

効果抜群!{寺ヨガ」

先月に引き続き「寺ヨガ」に参加しました。

昨日のレッスンは、気候も安定して来たせいか? 参加者12名。本堂内いっぱいを使用しポーズを取りました。

私が参加するのは通算3回目。一回目、二回目終わった後、身体が痛気持ち良い状態。
三回目は、自分でも驚くほど身体に柔軟性が出て来たこと。終わった後、身体全体がスーッと伸びている感じがありました。
たった3回で効果を実感出来るとは・・・ヨガって楽しい。

生まれた時は、心にも身体にも柔軟性を持っていたはずなのに。齢(よわい)を重ねるごとに、心、身体共に柔軟性が失われて行く。
そんな流れを、パワースポットである本堂で行う「寺ヨガ」で、心と身体の柔軟性を取り戻して行けそうです。

東京

東日本大震災後、始めて東京へ上京した。
新聞等の情報で東京は節電に務めている事を知っていたが、新幹線品川駅に降りた瞬間、これほどまで駅構内が暗い事に驚いた。

街全体もなんとなく暗く、飲食店の店内も暗い。震災直後から比べるとこれでも明るくなった方とは・・・皆さんの節電意識も高く、これから電力を必要以上に使わない暮らしへとシフトして行くのではないか?

関西は電力不足ではないものの、意識変化が起こる時が近い将来来るかもしれない。
静岡の友人の話しでは、浜岡原発が停止した事で今後節電を余儀なくされる事になるだろうと。
大きく世の中が変化して行くのかもしれませんね。

寺ヨガ 盛況!

毎月第二・第四 金曜日(午後1時〜2時) 広宣寺本堂で開催されている「寺ヨガ」が、開校2年目を迎えました。開校当初は生徒さんも少なかったのですが、回を重ねるごとに少しずつ増えて来ました。

本堂内で行うヨガは、スタジオ等で行うヨガとは少し違います。インストラクターの丸地先生指導で静かな環境の元、仏様のぬくもりに触れながらとるヨガのポーズは、まさに天と地と一体になった感覚が生まれます。


「写真前列中央向かって右側 丸地インストラクター」

「寺ヨガ」レッスン料 1回700円(一名)
※月謝ではなく、一回ごとのレッスン料なので参加したい時のみ支払うワンショットレッスン形式です。
日々の生活の中で、溜まったストレスや煩悩、怒り等を消化してくれます。

遷化

3月25日同じ高槻市内にあるお寺のご住職が遷化されました。

本日、本葬儀式が執り行われた。高槻市管内寺院ご出仕のもと、多くの檀信徒が会葬された。
世寿87歳 出家得度されて70年。法華経広宣流布の為、心血を注がれた布教は檀信徒の心に
刻まれている。
お疲れさまでした。

謹んで上人の増圓妙道をお祈り申し上げます。

合祀墓開眼法要

平成23年2月24日広宣寺墓地内に完成した合祀墓の開眼法要を厳修いたしました。

この合祀墓は、昨今の墓地事情を考え従来の家単位から個人単位で納骨を行うコンセプトです。

合祀の形式をとっている関係上、宗派に関係無くどなたでも納骨して頂けます。合祀墓の良い点は、納骨された方が無縁仏にならない。お墓の維持管理の必要が無い。お墓参りは何時でも可能です。

様々な事情から個人単位のお墓を考えられている方にお勧めします。


広宣寺合祀墓 永代納骨料(一霊位)50,000円
納骨後管理費不要。